「未経験からWebマーケティングの副業ってできるのかな?」
「未経験でもWebマーケティングの副業で稼げるようになりたいけど、始め方を知りたい…」
結論、Webマーケティング副業の始め方を知れば、稼ぐことはできます。
というのも、私自身、Webマーケティングを本業としつつ、「ブログ」や「SNS」で副業をして、お金を稼ぐことができているからです。
大学時代には「Webライター」として月10万円を稼いでおり、未経験からでもWebマーケティング系の副業を始めるのは割とハードルが低いかと。
今回は「未経験からWebマーケティング副業を始める3つの方法」を解説していきます。
この記事を読めば、Webマーケティング副業の始め方や副業案件の収入相場、稼ぐ方法を学ぶことができますので、これから稼いでいきたい方はぜひ、最後までお読みください!
未経験からWebマーケティング副業を始める3つの方法

Webマーケティング副業の始め方は下記の3つです。
副業の始め方①:Webマーケティングのスキルをつけつつ、実績を積む
副業の始め方②:Webマーケティング系の仕事・副業を受注してみる
副業の始め方③:Webマーケティング転職しつつ、本業&副業してみる
「①→②→③」と難易度が上がっています。
未経験の方であれば「ゼロ」からのスタートですので、まずは「①」からスタートするのが良いですね。
Webマーケティングのスキルがある方であれば「②」「③」にチャレンジしてみるのも良いでしょう!
副業の始め方①:Webマーケティングのスキルをつけつつ、実績を積む
1つ目は「Webマーケティングのスキルをつけつつ、実績を積む」です。
まずは勉強から始めて、知識やスキルをつけていきます。
「Webマーケティング」って聞くと「難しそう…」というイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、そこまでハードルは高くありません。
・ライティング:ワードで文章を書ければOK
・バナー制作:パワポやフォトショップで画像を作れたらOK
・SNS運用代行:ツイッターでツイートや分析ができればOK
上記はWebマーケティングの専門的なスキルがなくても、すぐに取り組むことができますね。
✔︎参考:【未経験】Webマーケティングの勉強方法5選【転職して勉強もあり】
Webマーケティングの実績を作るのは難しくない
とはいえ、これから副業で稼ぐとなれば、今よりもさらに高いWebマーケティングのスキルをつけないといけません。
というのも、スキルがないと仕事を受注できないからですね。
例えば、下記のように独学しつつ、自分でスキルを身につけ、実績を作ることはできます。
・ライティングの本を購入し、ドキュメントに文章を書いてみる
・ブログを開設し、自分の好きなカテゴリの記事を書いてみる
・パワポやフォトショップを活用して、綺麗な画像を制作してみる
・未経験からWebマーケターとして転職し、スキルや実務経験を積む
あまり難しいことでもないですし、スキルをつける方法は、ほぼ「無料」でできますよね。ハードルは全然、高くないです。
【体験談】ライティングで稼いだ時の独学方法
ちなみに、私がライティングで月10万円を稼ぐ前にやっていたことは「Webライティングの本を読みつつ、好きな本の書評をドキュメントにまとめる」ことです。
同時に記事を書く練習にもなったので一石二鳥。知識も増えます。
Webマーケティングが未経験とはいえ、実際に独学してみると楽しかったり、あまり難しく感じないこともあります。
これからWebマーケティングの副業でお金を稼いでいきたい方は、まず、自分のやりたい仕事を探し、独学してみるとスキルが身につきますよ!
✔︎参考:【厳選】Webマーケティングの独学でおすすめの本4選!【本を読むだけでは意味ない】
副業の始め方②:Webマーケティング系の仕事・副業を受注してみる

2つ目は「Webマーケティング系の仕事・副業を受注してみる」です。
Webマーケティングのスキルや実績を積んできたら、実際に仕事を受注してみます。
正直、「いきなり仕事を受注するのは怖い…」「未経験なのに本当に受注できるのか?」「そんなに早く仕事ができるのか不安…」と思うかもしれませんが、問題なしです。
まずは「難易度の低い副業案件」から小さく始めることで、安心して仕事に取り組むことができます。
Webマーケティングの副業で仕事を受注する方法
ではどうやってWebマーケティングの副業案件を受注すれば良いかというと、下記の通りです。
副業で仕事を受注する方法①:クラウドソーシングサイトを活用する
副業で仕事を受注する方法②:副業案件を紹介しているエージェントに相談する
副業で仕事を受注する方法③:知人や友人に仕事を紹介してもらう
他にも副業で仕事を受注する方法はありますが、主に上記3つです。
副業で仕事を受注する方法①:クラウドソーシングサイトを活用する
Webマーケティングの副業で仕事を受注する方法の1つ目は「クラウドソーシングサイトを活用する」です。
クラウドソーシングとは、PCやスマホなどのインターネットを活用して、不特定多数の人に業務を委託するという新しい働き方です。
具体的にどんなWebマーケティングの副業ができるかというと、
・動画編集
・SNS運用
・データ入力
・Webデザイン
・ライティング
・プログラミング
※Webマーケティング以外の副業も少し入っています
これらの業務はインターネット上で全て完結するものばかりでして、スキルがあれば自分のやりたい仕事を高単価で受注することもできます。
つまり、PC1台あれば、Webマーケティングの副業がどこでもでき、お金を稼ぐことができる新しい働き方ですね。
✔︎おすすめのクラウドソーシングサイト
・ランサーズ:大手クラウドソーシングサイト。仕事の依頼総数は200万件超で依頼金額の合計は2,000億円以上。登録会員が100万人を超える。
・クラウドワークス:大手クラウドソーシングサイト。仕事の発注数が570万件、ユーザー数300万人を誇る。
・Bizseek:手数料は業界内最安級。大手クラウドソーシングサイトで仕事が見つけられない方、受注に漏れてしまう方におすすめ。
副業で仕事を受注する方法②:副業案件を紹介しているエージェントに相談する
の2つ目は「副業案件を紹介しているエージェントに相談する」です。
クラウドソーシングでスキルや実績を積んできたら、さらに高単価な副業案件を受注しましょう。
というのも、クラウドソーシングは比較的、副業案件の単価が低く、もっと高い単価の仕事を受注したい場合は、他のサービスを利用した方が良いからですね。
副業案件エージェントに登録し、高単価案件を受注する
例えば、クラウドソーシングでは「ライティング案件:3000文字で3000円(1文字1円)」という案件が多いですが、「副業案件を紹介しているエージェント」では「ライティング案件:3000文字で6000円(1文字2円)」という案件があります。
同じ文字数で単価が2倍です。最高ですよね。
とはいえ、副業案件のエージェントで案件を受注するには、高いスキルや豊富な実績が必要です。
ですので「まずはクラウドソーシングでスキルをつける→スキルがついたら副業案件エージェントに登録し、高単価案件を受注する」という流れで良いかと。
未経験からWebマーケティングの副業で稼ぐための「王道パターン」ですね。
>>Web系の副業案件はこちら
副業で仕事を受注する方法③:知人や友人に仕事を紹介してもらう
Webマーケティングの副業で仕事を受注する方法の3つ目は「知人や友人に仕事を紹介してもらう」です。
割とこれも王道の方法かと。仕事を受注するハードルも低いですし、競合がほぼいないので自分が「やります!」と言えば、仕事がもらえます。
もしもWebマーケティング系の仕事に困っている知人や友人がいたら、声をかけてみるのも良いでしょう!
副業の始め方③:Webマーケティング転職しつつ、本業&副業してみる

Webマーケティング副業の始め方の3つ目は「Webマーケティング転職しつつ、本業&副業してみる」です。
未経験から本気でWebマーケティングの副業で稼ぎたいなら「Webマーケター」として転職し、実務経験を積むべきです。
「副業をしたいのに、就職しないといけないの?」と言われそうですが、本音を言うと、Webマーケティングの副業で稼ぐ場合、実務経験があった方が仕事を受注しやすいんです。
会社での実績は副業でも役立つ
例えば、2人のWebマーケターがいるとします。
皆さんだったらどちらを「採用」したいですか?
✔︎Aさん
未経験、ライティングのスキルが少しある、趣味で毎日記事を書いている
✔︎Bさん
経験者、SEOのスキルあり、会社で毎日記事を書いている
ぶっちゃけ、Bさんを採用したいですよね。
「Bさん」はスキルがあり、会社で毎日記事を書いているということから「会社での実務経験」があります。
一方、「Aさん」はライティングのスキルが多少あり、趣味で毎日記事を書いているが「会社での実務経験」がないです。
もちろん、Aさんでも「趣味の実務経験」でも「ブログで月1万PVを実現できた!」「SNSに記事を投稿してフォロワ−1000人獲得できた!」という実績がある場合は別です。
とはいえ、「趣味での実務経験<会社での実務経験」なのは変えられない事実です。
もしも、最速最短でWebマーケティングの副業で稼いでいきたいという方は、今のうちから「Webマーケター」に転職してみると、専門的なスキルをつけられますし、副業でも仕事を受注しやすくなりますよ!
Webマーケティング副業の案件・収入相場
ここまで「未経験からWebマーケティング副業を始める3つの方法」を解説してきましたが、ここでは「Webマーケティング系の案件・収入相場」をご紹介します。
今回ご紹介するのは下記のWebマーケティング系の職種です。
①Webマーケター
②Webライター
③Webデザイナー
どれもWebマーケティング系の副業でおすすめの職種で、スキルさえつければ、未経験からでも始められます。
特に「Webライター」「Webデザイナー」はおすすめ。未経験から勉強すれば、1年で月5万円〜月10万円を目指すこともできます。
副業の案件相場:①Webマーケター
ピンキリですが、Webマーケターが、Webマーケティングの案件を受注した場合、月額単価は60~80万円程度が相場です。
年収換算にすると、720万~960万円くらいでしょうか?割と高めです。
とはいえ、案件の難易度は高く、「お客様の会社の売上をアップさせる」ために専門的なスキルが必要となります。
本業でWebマーケターとして実績をあげる方向けの副業案件ですね!
✔︎参考:【体験談】Webマーケティングに向いている人の特徴6選【就職・転職方法あり】
副業の案件相場:②Webライター
Webライターでいうと、「初心者〜上級者」で案件の相場が変わります。
・初心者:1文字1円:難易度低めの記事カテゴリが多い「旅行」「スポーツ」「芸能」
・中級者:1文字2円:難易度ちょい高めの記事カテゴリが多い「美容」「IT」
・上級者:1文字3円以上:専門性が高い記事カテゴリが多い「金融」「仮想通貨」
こちらが目安になるかと思います。
未経験から始める場合は「1文字1円」の単価で副業案件を受注してみるとGoodです。

そして、ライティングを積みつつ、専門的な分野を勉強することで、「1文字3円以上」の案件も受注できます。
ライティングは未経験の方でも始めやすい分野ですので、おすすめです!
✔︎参考:【完全初心者】Webライターの記事の書き方7ステップ【500記事を執筆したノウハウ】
副業の案件相場:③Webデザイナー
Webデザイナーでいうと、案件相場でいうと下記の通りです。
・バナー制作:1枚1000円〜5000円
・LP制作:1案件10万円〜50万円
・サイト制作:50万円〜100万円以上

バナー制作に関しては「フォトショップ」などの画像編集ソフトが使えればOK。
LP・サイト制作となると、「HTML・CSS」「PHP」などのプログラムを勉強する必要があります。
とはいえ、専門的なスキルをつければ、高単価の案件を受注することができますね。
Webマーケティング系の副業は、ぶっちゃけ「スキル」があるかないかで、単価や報酬が変わってくるのでコツコツスキルをつけ、本業を超えるような副業収入を得ると最高ですね!
✔︎参考:【無料公開】未経験からWebデザイン業界に転職する方法11ステップ
質問①:Webマーケティングの副業はどのくらいやればOK?
まず、未経験の方であれば、休日に1時間から2時間で始めて見ると良いです。
本を読んでWebマーケティングの概要を掴みつつ、自分にあった分野の勉強をして、アウトプットするみたいな感じです。
例えば、ブログで副業収入を得たいなら、
・本でブログを勉強
・ブログを開設
・記事を書く
・アフィリエイトを勉強
・リライトする
上記のような方法で勉強→アウトプットを繰り返します。
とはいえ、いきなり全てのことをするのはハードルが高いので、まずは休日に1時間から2時間勉強して、スモールスタートして見るのが良いでしょう!
質問②:Webマーケティングの副業案件を受注するのが怖いです
確かに、初めて副業案件を受注するとなると、かなり緊張しますし、不安ですよね。
過去の私もそうでした。当時、大学生だったので、社会のことも知らず、「自分が仕事をしても大丈夫なのか?」と、かなり不安でした。
とはいえ、自分のスキルを信じて仕事をすれば、割と簡単に仕事が完了、ということもあります。
「こんな感じで良いんだ!」と拍子抜けすることもありました。
もしも未経験の方で、Webマーケティングの副業案件を受注するのが怖い場合は「自分にできそうなハードルの低い案件」からやってみるのが良いですね!
✔︎参考:【決定版】 Webマーケティングの個人事業主で稼ぐ方法3つ【個人で稼ぐメリット3つ】
まとめ:未経験からでもWebマーケティングの副業を始められる!
今回は「未経験からWebマーケティング副業を始める3つの方法」について解説しました。
結論、未経験からもOKで、コツコツスキルをつけていけば、高単価の副業案件を受注することができます。
ぶっちゃけ、Webマーケティングスキルを身につければ、人生の選択肢は圧倒的に広がります。
本業をしつつ、Webマーケティングの副業で稼ぐことができれば、生活にも余裕が生まれるでしょう。
もしも、Webマーケティングに興味のある方は、今このタイミングで行動できれば、数年後の人生は変わっているかもしれませんよ!