マーケティング

【収入アップ】Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由【資産作り】


✔︎想定読者

・Webライターとして収入アップする方法を知りたい方

・Webライター初心者がブログをやるべきメリットを知りたい方

ハマー
ハマー
上場企業のWebマーケティング部署で働く28歳。

・クラウドソーシング:月10万円達成
・未経験からWebマーケティング業界に転職
・オウンドメディア運営:月間80,000PV
・個人ブログ:『これからはWebマーケター 』運営中

この記事を書いている私はWebマーケティング歴5年。

2017年に東京にあるコンサルティング会社のWebマーケティング職に転職を成功させ、現在、上場企業のWebマーケターとして働く28歳です。

大学時代にWebライターとして月10万円を稼ぎ、その後、Webマーケターに。Webライター歴は10年です。

「Webライターはブログを開設した方が良いのか?」

「Webライターとして収入アップする方法を知りたい」

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

結論、Webライター初心者は「ブログ」をやることで、

・Webライターとして収入アップ

・ブログから広告収入を得て稼げる

上記が実現できます。

私自身、これまで30名以上のWebライターを見てきて、稼いでいる人はWebライターとして活躍しつつ、同時に「ブロガー」としても稼がれています。

この記事を読めば「Webライター初心者がブログをやるべきメリット」や「収入アップ・稼ぐ方法」を理解できますので、Webライターの方はぜひ参考にしてみてください。

エックスサーバー
運用サイト数は200万件を突破。安心と快適さを兼備した国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバー。自分のブログが開設できる。

Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由

Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由

Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由は下記の通りです。

・自分の資産が作れるから

・Webライティングスキルがアップするから

・Webマーケティングの勉強ができるから

・本業とブログの相乗効果で成長スピードが上がるから

・収益化して独立・起業することもできるから

私は大学時代にクラウドソーシングのWebライターとして活動し、そのあとブログを開設しました。

とはいえ、正直「もっと早くブログを開設して運営すればよかった…」と思うことがあります。

Webライター初心者でも「ブログをやるべき理由」を深掘りします。

理由①:自分の資産を作れるから

まず、ブログをやるべき理由の1つ目は「自分の資産を作れるから」です。

ここでいう「資産」というのは「ブログ記事」のこと。

例えていうと「インターネット上で24時間、休みなく働いてくれる営業マン」です。

ハマー
ハマー
年中無休、1日24時間「アフィリエイト広告」を販売する営業マンのイメージ。

「ブロガー」と「Webライター」の違いは下記の通りで、

・Webライター:記事を書いた分だけ収入が入る「労働収入」

・ブロガー:書いた記事から収益が発生する「不労収入」

つまり、ブログは書いた記事から収益が発生する「不労収入」なので、自分が寝ているときにも収益が発生します。

ブログは「車」や「高級時計」「家」と同じくらい大切な「資産」です。

Webライターとして案件を受注することも大切ですが、書いた記事は「企業の資産」になります。

これから30年、40年と記事を書いて企業に納品する生活というは正直辛いと思うので、Webライター初心者の方でも今から「自分の資産」を作っておくことが重要です。

世界一の投資家「ウォーレン・バフェット」も「究極の投資先は自分だ」と語っています。

最終的にその他のどのような投資にも勝る投資は、自分自身への投資だ。何であれ、自分の弱点だと思う部分の改善に取り組む必要がある。そして、それは今すぐ始めるべきことだ。

引用元 Forbes:バフェットから全ての投資家へのアドバイス、究極の投資先は「自分」

理由②:Webライティングスキルがアップするから

理由②:Webライティングスキルがアップするから

ブログをやるべき理由の2つ目は「Webライティングスキルがアップするから」です。

なぜ、Webライティングスキルがアップするかというと、自分の表現で記事を書けるからです。

例えば、クラウドソーシングでWebライターの仕事を仕事を進めるとなると、発注者側で用意している「マニュアル」や「ルール」「文章の書き方」があります。

正直、「マニュアル」や「ルール」「文章の書き方」などが用意されていれば、Webライター初心者でも記事が書きやすい…。

とはいえ、「Webライティングスキルがアップするか」といえばそうでもないのが現状。

「自分の言葉で表現できない」からですね。

ハマー
ハマー
私もWebライターとして記事を書いていたときはスラスラ書けていたのに、ブログを書くとなると「何を書けばいいんだろう…」とすごく苦戦しました。

ブログは自分のやり方で記事が書けるため、根本的なWebライティングのスキルを学ぶことができます。

理由③:Webマーケティングの勉強ができるから

Webマーケティングに必要な知識やノウハウは、「ブログ」を通じて学べます。

例えば、

・SEO

・ライティング

・Webデザイン

・アナリティクス

など。

他にも「構成力」「企画力」なども勉強できますね。

「Webマーケティング=ライティングをする仕事が多い」ということもあり、ライティングスキルが高い人ほど、市場価値は高いです。

Webライティングのスキルを踏まえ、ブログは「Webマーケティングを網羅的に勉強できる」のがポイントです。


ゼロからマーケを学びたいなら「ブログがおすすめ」というのもマーケの周辺知識が網羅的に学べるからですね。例えば「SEO」「ライティング」「Webデザイン」など。ブログに超絶コミットできれば未経験からマーケターになることも可能。しかもアフィリで稼げていたら転職市場で無双状態。生活も楽。

ちなみに私は未経験からWebマーケターに転職しましたが、面接の時に「未経験とはいえ、SNS、ブログを運営しています」とアピールしたところ、かなり好評でした。

ブログをやれば、会社のWebマーケターと同じレベルのスキルが手に入るので、就職・転職でもかなり役立ちます。

https://croud-business.com/webmarketing-self-study-master/

理由④:本業とブログの相乗効果で成長スピードが上がるから

ブログをやるべき理由の4つ目は「本業と副業の相乗効果で成長スピードが上がるから」です。

つまりは「ブログが本業に役立つ」ということですね。

というのも、ブログスキルはいろんな仕事に応用することができ、社内から評価されることがあるからですね。

例えば、本業が「営業マン」「人事担当者」の場合を考えています。

✔︎営業マン:副業でブログを学ぶ→マーケティングチームに施策のフィードバックを提案→マーケティングチームから感謝され、売上もアップ→会社全体の雰囲気が良くなる

✔︎人事担当者:副業ブログでWebライティングを学ぶ→採用サイトで人を惹きつける文章を書く→会社の理念に合った優秀な応募者が増加→結果、会社全体の売上を生み出す社員が増加

いかがでしょうか。上記の事例は実際に私の会社であった事例です。

このように本業がブログと関係なくても、ブログで培ったスキルを本業で活かすことができます。

本業とブログの相乗効果で個人の成長スピードが上がるだけではなく、会社全体の売上も上がります。

そうなると会社からの評価も高まり、収入アップも実現できますね。

【体験談】本業Webマーケターで副業ブロガーだと成長速度が爆上がりする

ちなみに私は「本業Webマーケター」で「副業ブロガー」です。

ほぼ同じ領域の仕事をしているので、成長速度が爆上がりしました。


私が本業でWebマーケをしつつ、副業でブログやツイッターをする理由。・最新のトレンドに触れる・本業と副業の相乗効果・スキルアップ。こんな感じですね。本業・副業で結果を出すにはこれが一番の方法でして、私自身、これで給料アップ、副収入ありを実現。相乗効果でスキルアップ!

本業で1日8時間、本業でWebマーケティングを学び、それを副業ブログ、SNS運営に活かす感じ。

つまり、本業で得たスキルを副業に活かし、さらに副業で得たスキルを本業に活かすのです。

最速最短で本業と副業で稼ぐための「王道」です。

理由⑤:収益化して独立・起業することもできるから

ブログをやるべき理由の5つ目は「ブログで収益化して、独立・起業することができるから」ですね。

というのも、継続して質の良いブログ記事をかけば、自然と収入は増え、いつの間にか「本業の収入を超えている!」ということがあるからです。

先ほど「ブログ記事=資産」という話をしましたが、この資産を作れば作るほど、収益はアップし続けます。

ハマー
ハマー
ブラック企業も恐れるような優秀な営業マンが24時間働いてくれます笑。

このように、ブログの収益化に成功すれば、会社を辞め、独立・起業することも可能です。

「寝ていても稼げる仕組み」があるからこそ、未経験でブログを始めた方でも、月に数十万円、数百万円の収益を得られるんですよね。

【初心者向け】Webライターのブログの始め方

【初心者向け】Webライターのブログの始め方

ここまで「Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由」について解説しました。

では「Webライター初心者はどんなブログを書けば良いか?」について解説します。

・ワードプレスを開設する

・自分の書けそうなジャンルを書く

・ブログの実績をアピールする

では詳しく見ていきます。

ブログの始め方①:ワードプレスを開設する

ワードプレスとは、個人で簡単にホームページが作れるソフト。

運用サイト数は200万件を突破。安心と快適さを兼備した国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバーです。

このワードプレスを開設することで自分のブログが運営できます。

ハマー
ハマー
このブログ(これからはWebマーケター)もワードプレスを利用しています。

ワードプレスを開設するとなると、下記のような作業があります。

・ドメインの設定

・サーバーと契約

・ドメインとサーバーの連携

・ワードプレステーマの決定

などなど。

とはいえ、初心者でも10分ほどで開設することができ、世界でただ1つのブログが手に入ります。

エックスサーバー
運用サイト数は200万件を突破。安心と快適さを兼備した国内シェアNo.1、サーバー速度No.1の高性能レンタルサーバー。自分のブログが開設できる。

ワードプレスの開設方法はこちらの記事がとてもわかりやすいです。

【無料】初心者でも10分で出来るWordPressブログの始め方

ブログの始め方②:自分の書けそうなジャンルを書く

ワードプレスが開設できたら、記事を書いていきます。

記事を書くにあたって「どんなジャンルの記事を書けば良いかわからない…」という方も多いと思います。

そんな時は「自分の書けそうなジャンルの記事」を書くと良いです。

ハマー
ハマー
私も初めてブログを書くときは何を書けば良いかわかりませんでした。

例えば、下記の質問に答えることで、自分の得意なジャンルが見えてきます。

・これまでどんな仕事をしてきましたか?

・仕事終わりや休日は何をしていますか?

・これまで熱中してきたことは何ですか?

・これまでに挫折したことはありますか?

いかがでしょうか?

上記の質問に答えることで「自分の書けそうなジャンル」を見つけることができますよ。

【私の場合】自分の書けそうなブログジャンル

実際に私もこの「これからはWebマーケター」のブログを開設した時は、ジャンル選びに迷いました。

とはいえ、先述した質問に答えることで「ブログのジャンル・軸」が見えてきて、今では「Webマーケティング」「Webライター」「転職」のジャンルでブログ記事を書いています。

実際に質問に答えて見るとこんな感じです。

・これまでどんな仕事をしてきましたか?:「Webライティング」「Webマーケティング」の仕事をしてきた。

・仕事終わりや休日は何をしていますか?:マーケティングや自己啓発書の本を読んだり、Twitterをしたりしている。

・これまで熱中してきたことは何ですか?:クラウドソーシングのWebライティング案件でお金を稼いでいたこと。

・これまでに挫折したことはありますか?:「就職。転職活動」。大学卒業してニートとなり、派遣社員になったものの、3ヶ月で退職した時に挫折した。

上記を見ると、「Webライティング」「Webマーケティング」「転職」が人生のターニングポイントです。

これらの経験は他人よりも自分の方が「詳しい」「知識がある」「経験・体験している」ので、スラスラと記事が書けると思います。

ジャンル不明確でブログを書くのは大変なので、まずは「ブログのジャンル・軸」を固めてみましょう。

ブログの始め方③:ブログの実績をアピールする

ある程度、記事が書けてきたら、ブログの実績をアピールしましょう。

というのも、実績をアピールすることで「記事を書くのが得意」というブランディングになるからです。

例えば、Webライターとしてクラウドソーシングを活用している方であれば、プロフィール部分に「ブログも運営しています!」と追記することで、案件の受注率はアップします。

ハマー
ハマー
発注者は「お、ライティングスキルがある方だな」と感じます。

他にも、自分のやりたい案件を提案する時に「クラウドソーシングの実績は〇〇、またブログの実績もあり、執筆本数は〇〇、PV数〇〇あります!」とアピールすることで、受注率がアップします。

ブログは仕事を受注する時にもかなり役立ちます。

ある程度、記事がかけてきたら、ブログの実績をガンガンアピールしていきましょう。

ブログ運営で気をつけるべきこと

ブログ運営で気をつけるべきこと

最後にブログを運営する時に、気をつけるべきことは「定期的に記事を更新」することです。

例えば、クラウドソーシングのプロフィール欄や提案文で自分のブログをアピールするとします。

記事の最終更新日が半年前、1年以上前だったら皆さんどう思いますか?

発注者側は「まあ、ブログを運営しているのは素晴らしいけど、最近、記事書いてないじゃん…。他のWebライターさんにこの案件を依頼しよう」と考えます。

ブログを運営しているとはいえ、定期的に記事を更新していないと「ネガティブ」な印象を与えてしまいます。

ハマー
ハマー
ブログアピールが逆効果になってしまう…

なのでブログでアピールするなら「定期的に記事を更新する」ことが大切。

記事が更新されていれば「Webライターもしていて、同時にブログを運営している〇〇さんはすごい!仕事を依頼しよう!」となります。

私はこれまで30人以上のWebライターさんと仕事をしてきましたが、スキルや経験があるWebライターさんほどブログを運営していて、かつ、定期的に記事を更新されています。

Webライターをしながらブログを書くのはとても大変なんですが、最低でも週1〜2本程度更新するのが良いでしょう。

まとめ:Webライター初心者がブログをやれば「資産」が作れる

今回は「【収入アップ】Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由【資産作り】」をテーマに解説してきました。

本記事のポイントは下記の通りです。

✔︎Webライター初心者がブログをやるべき5つの理由

・自分の資産が作れる

・Webライティングスキルがアップする

・Webマーケティングの勉強ができる

・本業とブログの相乗効果で成長スピードが上がる

・収益化して独立・起業することもできる

✔︎ブログを運営することで案件の受注率がアップ!とはいえ、定期更新が大切

こんな感じです。

Webライター初心者でもブログを運営することで「スキルの習得」「高単価案件の受注」「独立・起業」ができます。

Webライターと同時並行でブログを運営するのはとても大変ですが、やる価値はかなりあります。

今回の記事を読んで1人でも多くの「ブロガー」が誕生してくれることができれば幸いです。

✔︎Webライティングに興味のある方はこちらの記事がおすすめ

・Webライティングを始めたい方はこちら

・Webライティングで稼いでいきたい方はこちら

Webマーケティング×クラウドソーシング
ハマー
本業はコンサル会社でWebマーケ|【経歴】大学時代にクラウドソーシング月10万円の収益▶︎就活失敗▶︎時給1,000円の派遣社員になるが3カ月で退職▶︎コンサル会社に転職▶︎メルマガで月200万円の売上達成▶︎メディア運用で月間80,000PVを達成▶︎個人ブログ開設|ブログ、クラウドソーシング、Webマーケ転職の記事を投稿します!
\ Follow me /