「新卒で入社した会社が自分に合わないので転職をしたい…」
「最初の会社をすぐに退職したので、次こそは長く働ける会社に入社したい…」
今回は「第二新卒の転職で失敗しない2つの方法【転職成功の秘訣】」を私の体験談も踏まえ、解説します。
この記事を参考にすれば、自分に合った会社を見つけることができ、転職の成功率をグンと上げることができますよ!
第二新卒の転職で失敗しない2つの方法
結論、以下の2つが重要です。
失敗しない方法①:就職活動と同じ考えで転職活動をしない
失敗しない方法②:長く働き続けるイメージを意識して転職活動する
「まだ若いから…」「実績がないから…」という理由で、安易に転職活動をするのはNG。
「第二新卒」とはいえ、すでに「社会人」なのでしっかりと準備をした上で転職活動しましょう!
失敗しない方法①:就職活動と同じ考えで転職活動をしない
ぶっちゃけ、第二新卒の転職活動は、学生時代の就職活動と同じ考えで行うのはNGです。
というのも、「第二新卒=中途採用」「新卒=新卒採用」なので、面接官の評価が変わるからですね。
例えば、新卒採用では主に勉強や部活動など、学生時代に行ってきたことを評価されるのに対し、第二新卒では前職の実績やこれまでの経験を評価されることが多いです。
とはいえ、社会人経験が1、2年ある方は、前職の「実績」やこれまでの「経験」について聞かれますよ。
なので、第二新卒の転職活動を就職活動と同じ考えで行うのはNGです。
失敗しない方法②:長く働き続けるイメージを意識して転職活動する
転職活動は「入社=ゴール」ではありません。
というのも、入社して初めて「スタート」だからですね。
例えば、「採用されたらどこでもいい…」なんて考えていると再び失敗します。
「転職できない→自分に自信が持てない→ちょっと復活したので転職再開→再び失敗…」(負のループ)
転職活動が長引くと妥協して自分が望む条件に目をつぶって入社を選ぶ場合がありますが、後悔します。
長く働き続けるイメージを意識して転職活動することが大切ですね。
第二新卒の転職活動で「成功する人・失敗する人」を知りたい方は「【体験談】第二新卒の転職で失敗する人・成功する人【2週間で転職を決める】」をご覧ください!
第二新卒の転職で成功する3つのポイント
第二新卒の転職を成功させるために具体的に何をすれば良いかというと、下記の3つです。
成功するポイント①:自己分析をしてキャリアを明確にする
成功するポイント②:アピールポイントを整理する
成功するポイント③:一緒に働きたいと感じてもらう
上記を意識するだけで面接突破率がグンと上がるかなと。
私の体験談も踏まえ、具体的に解説していきます。
※転職成功の方法でよく言われている「ビジネスマナーを守る」「ポジティブ精神」などは今回、ご紹介しません。というのも、これらは「当たり前」だからですね。先述しましたが「第二新卒」とはいえ、すでに社会人です。社会人としての振る舞いは「当たり前」という基準で面接官も面接をしているので、「仕事への熱意」や「キャリアの具体性」を深く伝えましょう!
とはいえ、当たり前のことを理解して、転職活動に挑みたい方はこちらから
成功するポイント①:自己分析をしてキャリアを明確にする
第二新卒は一度、就職活動で失敗をしています。
なので転職活動はやみくもに始めてしまうと、前回の就職活動と同じ結果になることもあります。
「入社したのは良いけど、自分には合わない…。また転職先を探そうかな…」と、悲しい結果にならないためにも、転職活動の時点で「自己分析してキャリアを明確にする」ことが重要です。
自己分析してキャリアを明確にする方法
結論、「自分の好きなこと・やりたいことを見つけつつ、キャリアを想像すること」です。
「自分が望むキャリアを実現すること」を転職の軸とし、そのために何をすべきかを考えましょう。
自分のキャリアを「5年後→3年後→現在」のように「目標から逆算」して考えると良いですよ。
例えば、私が第二新卒時代にまとめた志望動機はこんな感じです。
Webマーケッターとして1つの事業に責任を持ち、部門だけではなく、会社を動かしていきたいです。そして、Webマーケティングを通じて、お客様に有益な情報を届け、人々を動かし、感動を与えたいことを5年後の目標にします。
そのために、まずは3年後、プロダクトマネージャーになることを目標として、営業が負担にならないような仕組みを構築していきたいと考えています。
例えば、売上を上げるための仕組みとしては、MA(マーケティングオートメーション)を活用したリストマーケティングや自然と集客や引き合いが来るようなSEOマーケティング、フォロワー数を増やして業界のインフルエンサーとして影響力を高めるSNSマーケティングなどです。
これらは前職で培ったスキルですので、このスキルを御社でもどんどん還元していきたいです。
とはいえ、スキルとしてまだ不足している部分もあるので、実務経験をたくさんこなしていきたいと考えています。補足として個人の活動でブログ運営やSNSの運用も始めています。
日々、インプットを怠らず、スキルを高めていきたいと思います。
会社に入社したら「どんな仕事をしたいのか?」「どんなキャリアを歩んでいきたいのか?」を考えつつ、自己分析してみると良いですよ。
転職の軸が完成すれば、相手に伝わりやすい志望動機ができ、面接突破率もアップしますよ!
とはいえ、自分1人で転職活動をするのは不安という方は「【未経験OK】20代におすすめの転職サイトとエージェント4選【失敗しない転職】」をご覧ください!
成功するポイント②:アピールポイントを整理する
「転職活動でアピールできる素材を準備する」ことが大切です。
というのも、アピールできるものを準備すれば、それが「武器」となり、面接官の評価につながりやすくなるからですね。
例えば、Webマーケティング業界に転職したいなら、個人ブログのURLを履歴書・職務経歴書に添付するとか、動画業界に転職したいなら、趣味で制作した動画を面接中に見てもらうとかです。
面接中にアピールできると、面接官の評価につながりやすくなります。
【体験談】ブログ記事をアピールして転職に成功した話
私も自分の趣味・副業を面接官にアピールして、評価につながりました。
大学時代に副業として書いていたブログ記事ですね。
アピールのやり方としては下記の通りです。
・ブログ記事のURLを職務経歴書に添付
・面接の時にブログの内容や実績、これまでに執筆してきた記事数などをアピール
・グーグルの検索エンジンで上位表示している記事も追加で紹介
こんな感じです。アピールするときは具体的な数字があるとより深く伝わりやすくなります。
面接している時はほぼ、ブログ記事の話で盛り上がり、かなりやりやすかったです。
結果として採用につながったので、かなり効果がありました。
成功するポイント③:一緒に働きたいと感じてもらう
結論、前職で成果が出ていなくても、「この人と一緒に仕事をしたい」と感じてもらうことができればOKです。
というのも、企業が第二新卒・若手の人に求めているのは、「ポテンシャル」だからですね。
企業側は第二新卒に対してこんな思いを持って面接や採用活動をしています。
「新卒の就職活動が何らかの理由でうまくいかなかったことは理解している」
「そのうえで、やる気を持って、一生懸命に働いてもらいたい!」
第二新卒の転職活動では、前職での実績や経験がなくても、その人の「ポテンシャル」や「やる気」が評価されます。
「この人と一緒に仕事をしたい」と感じてもらえるよう、「志望動機」や「キャリアプラン」を完璧にして、面接に臨むようにしましょう!
第二新卒の採用市場には需要がある
なるほど、じゃあ、面接官にアピールできることをまとめて、転職活動がんばるぞ!
とはいえ「第二新卒の採用市場ってどうなの?」「コロナで求人が少なくなっているんじゃないの?」
結論、第二新卒は需要が高まっています。
20代の早期退職者が多いのは当たり前の時代
現在の就職市場は求人率に比べて学生の数が少ないという状況が続いており、企業は若者採用にうまくいっていない状況が続いています。
さらに早期退職者が多いことという理由から、「第二新卒採用」に白羽の矢が立っているのです。
※出典:厚生労働省 新規学卒者の離職状況より「学歴別卒業後3年以内離職率の推移」
Web系は「未経験歓迎!」の求人が多い
例えば、「マーケティング」「プログラミング」「IT」など、Web系の求人数は増えていますね。
✔︎マーケティング未経験OKの求人
✔︎Webデザイン未経験OKの求人
✔︎経験よりも人柄重視の求人もあり
実際に私も「23歳」「未経験」「実績なし」からWebマーケターに転職できました。
「第二新卒を積極採用中!」「未経験歓迎!」「ポテンシャル採用!」の求人も出していますので、これから転職活動をしたい第二新卒の方は、ぜひ求人をチェックしてみてください!
✔︎第二新卒におすすめの転職サイト・エージェント
・リクナビNEXT→大手リクルートが運営する総合型転職サイト。転職決定率No.1の実績を誇る
・マイナビジョブ20’s→大手マイナビが運営する総合型エージェント。20代に信頼されている転職エージェントNo.1
・パソナキャリア→「転職エージェントが支援する求人・転職情報サイト」で3年連続1位の大手総合型転職エージェント。年収アップ率は67パーセント以上
まとめ:新卒時代の失敗を回避して転職活動を成功させる!
今回は「第二新卒の転職で失敗しない2つの方法【転職成功の秘訣】」をご紹介しました。
新卒で入社した会社を早期退職することで「将来への不安」「自分の不甲斐なさ」など、感じるかと思います。過去の私もそうでした。
とはいえ、経験は必ず力になりますから、失敗を恐れず転職活動を行なうことが大切です。
新たなことに挑戦できる機会と捉えて転職活動をすれば、自分に合った会社を見つけることができ、転職の成功率をグンと上げることができますよ!
✔︎第二新卒におすすめの転職サイト・エージェント
・リクナビNEXT→大手リクルートが運営する総合型転職サイト。転職決定率No.1の実績を誇る
・マイナビジョブ20’s→大手マイナビが運営する総合型エージェント。20代に信頼されている転職エージェントNo.1
・パソナキャリア→「転職エージェントが支援する求人・転職情報サイト」で3年連続1位の大手総合型転職エージェント。年収アップ率は67パーセント以上